大人が伸ばせる「知能」が有ることをご存知だろうか? 普通に考えたら知能は衰えていくだけだと思いますよね。 ところが、知能の発達は成人期に頂点に達したらあとは低下するだけというのではなく、能力、脳力によっては成人期を通じて発達が続くものがあるのです。それが結晶性知能といわれるものです。 知能は大きく分けるとこの結晶性知能と流動性知能に分けられます。若いころより頭の回転が悪くなった、計算が遅くなった、記憶するのが苦手になった、というのは流動性知能の低下によるものなのです。 計算力や暗記力の他には、集中力、IQ ...